クマザサの効能って?

1.胃潰瘍・胃炎などを改善する効果
クマザサに含まれる安息香酸には、殺菌・解毒作用があります。また、胃のピロリ菌や黄色ブドウ球菌などの細菌の発生や増殖を抑制します。 胃潰瘍・十二指腸潰瘍、胃炎などの症状の改善効果が期待できます。

2.貧血を予防・改善する効果
クマザサに含まれる葉緑素には、血液中の色素であるヘモグロビンをサポートし、貧血の予防や改善に効果があります。

3.動脈硬化を予防する効果
クマザサには解毒効果や消臭作用があり、体内にある余分なものの排出を促す効果があります。
また、クマザサの食物繊維やフラボノイドにはコレステロールを吸着する働きがあります。強い抗酸化作用を持ち、DNAを酸化ストレスから守り、免疫力を向上させ病気の発症を予防したり、血中の脂質の状態を正常に保ち、コレステロール値の上昇を抑える効果が知られています。そのため、血栓をつくりにくくし、動脈硬化予防効果もあります。

4.血圧の上昇を抑制・安定させる効果
食物繊維であるリグニンや葉緑素がコレステロール値を安定させ、血管を活性化させるため血流が良くなり血圧が下がります。細胞を活性化することにより血圧を安定させ、血圧の上昇をコントロールする効果があります。

5.ニキビ・口臭を予防する効果
葉緑素には、体内だけでなく肌表面でも抗菌作用を発揮し、ニキビなどの肌の不調を招くアクネ菌を抑える効果があります。また口臭予防にも作用します。

クマザサ イラスト