えごま とは?

エゴマ(荏胡麻)は東アジア原産のシソ科の植物で、香味野菜のシソの同種です。エゴマの葉はシソの葉によく似た形をしており、種を絞ったエゴマ油や葉を食用として用いています。エゴマの種子から採れるエゴマ油には、αリノレン酸が多く含まれ、生活習慣病の予防やアレルギーの予防に良いとされています。